現代ではWebでの電子商取引の急速な普及により製造業者と消費者が直接取引をする企業・消費者間取引(BtoC)が増加し製品サービスを提供できる取引が広がっており、もはや卸問屋の存在は希薄であると考えていませんか?
それは事実でもあり間違いでもあります。
このような売買形態が普及するにつれ、更に卸売業としての役割は重要なものとなります。広がり続ける企業・消費者間取引での膨大な取引数の流通、コミュニケーションにかかるコスト負担を分散(生産者、小売業企業へ利のある情報提供などで支援連携することで消費者が属する地域コミュニティ圏へニーズマッチのある品を提供し、流通経路短縮等に貢献)する役割は変わりません。引き続き、従来からの卸問屋としての役割として、需給の調整、品揃えの形成、流通コストの削減の需要に応えます。
また、規模が比較的小さな小売店を支援することでその先の消費者の継続した消費を生み出します。
現代にマッチする卸売業の役割は尽きません。
メーカーから卸売業者の間に輸入業者等(他国企業間取引の場合)が入る為、時間、関税、輸送費がかかりコストを商品代金に上乗せせざるおえません。最終的な小売業者からサロンへ販売価格が上がり、競合他社との競争力が低下します。
三信では自社オリジナル製品の企画・製造・販売までを一貫して行うことができます。 これまでの業界経験を最大限活かし、マーケットニーズにマッチした製品、サービスをご提供いたします。
鋏(ヘアカットシザー・理美容はさみ)をはじめ、コーム、スプレイヤーなどの理美容サロン店舗向け業務用製品の自社製造販売を展開しています。製品OEMにも柔軟に対応することができます。
営業時間 平日9:00〜18:00
休業日 土日祝日及び弊社で定める休業日
03-3861-7866
03-3861-7830
info@srs888.com 電話をかける(スマホのみ)メールフォーム